6月10日・11日

毎日数時間新しく買った方のiPhoneを触っている。
アカウントの顔アイコンをアップルお仕着せのイラストから、自分の描いたイラストに変更しようと
してるが再起動してもダメだったのに、1日たって、再度やってたら、なぜか、出来た。
今朝はアップルのパスワードアプリを整備。まだ3個のみだけど・・・
インスタグラムのIDを電話番号で習得。自分で何か投稿するつもりはないけど。
 2025年6月9日

設定を変えようとしたら、セキリュティではねられる、1時間後にと。
変な設定をやったんだとやっと気が付いた、スマホが来て、はや4日、何度はねられたか。
原因は盗難デバイスの保護だった。
常ににチェックが入ってて、そのせいで、大事な設定の変更ができなかったんだ・・・
やっとここに気が付いて、変更した、1時間待たされたけど。

設定変更、ちなみに、ピンクの方は設定オフになってる。
盗まれる心配なんてほとんどない。最初、常にから、離れている時(↓)にしたらいいのかと
思ったら、それでもだめだった。オフにすべき。2023年に購入した時と、自分の判断力知力が
落ちてるなと、気づかされる。

ちなみにその下の項目にロックダウンモードがあった、これを有効にすると、
大変なことになるようだ、危ない、危ない。いいようなことが書いてあるけど、普通の人は
しないほうがいいってこと。
 
 
 
6月10日アイコン、まだ反映できず。
PCでアイクラウドにログインしたけど、出来ない、写真をドラッグとか言っても対象が出ない。

6月8日アイコンの変更 

アイコンをパソコンから取り出したいけど、LINEはないし、メールで受診するしかないか、とか
思っていたら、エアードロップという方法があった、スマホ同士近くにあれば情報のやり取りができる。
受信しないでこれまで来たけど、2台のスマホで、こんなに便利なことはない。
すぐ忘れそうなので、始終やっておかなくては。

アカウントのアイコンを既成のものにしてたが、それを自分が描いたイラストに変えようと、
何度も試みる。その時は変更出来てるのに、再度見に行ったら、元に戻ってる。
再起動してもだめ、ログアウトしたらという方法もあるらしいが、ログアウトは怖い。 
AirDropの使い方
 
アプリのを開いて、共有または教諭ボタンをタップする。
写真アプリから写真を共有する場合は左右にスワイプして複数の写真を選択できる。
AirDropボタンをタップ
   うっかり、ファミリー共有の設定をしてしまい、ずいぶんと手間取ったけど、何のことはない、スクロールして、一番下に使用を停止があった。
iPhoneはわからないことだらけ。
 
 6月6日午後、佐川急便で届く

iPhoneの箱に入ってないだけで、新品みたいにきれい。クラスを選択した。

ローマ字入力ができないのと、アップルIDの登録ができないので、苦労。

仕方ないので、MASANORIGメールで。

なんとか、ANP構成プロファイルをダウンロードするのも一苦労だった。

わからない上にローマ字入力ができないと来てるので。
で、キーボードの設定のやり方をネットで検索して。

 

2025年6月4日購入
iPhone13をもう一つ購入Back Marketで、整備品を7万円で購入、Aクラスで、バッテリを新品にしたので、
高くなった、ペイペイで。

2023年にアップルで買ったiPhone13は10万7千円だったから、あまり変わらない。

13を買うメリットってあるかなとか思ったけど、使いこなせてないし、高機能はスマホに期待してない。
日本通信のシンプルプラン290は1ギガのデーター、電話5分以内かけ放題で月額680円と格安。
もう一つの方の6ギガだって、いつも1ギガも使ってないという状態で、ちょっともったいないけど。
   
 
 表紙に戻る