2010年7月24日(土)真夏の白野江散策
連日30度を超す猛暑、そんな中、白野江へ。10時すぎ着、これでも
家を8時半に出たんだけど・・・
即非蓮と、さまざまな種類の蓮30種の鉢が並んでいるが
花は数輪のみ、強い太陽の光線を浴びています。
目的だったヒゴダイはずいぶんと色づいていました、
昨年産山村で見たような広大な背景はないけれど、可愛いぼんぼりのような
ヒゴダイがあちこちに。黄色のスカシユリがたくさん咲いていて、
人影のない園内で元気に群生していた。
また、芝生広場の縁、バラの花を咲かせてるコーナーに
広がる白い花、ノリウツギが美しい。
白野江アルバム
ヒゴダイ
キク科ヒゴダイ属高さは1mほどで、
自然では阿蘇山の草地で見られる。絶滅危惧種に指定されています
ノリウツギ
ヤマアジサイ、アマチャ、タマアジサイ、などは花期が長く8月終わりでも咲いている。ノリウツギも7-8月に咲くユキノシタ科アジサイ属の花で、
名前の由来は、製紙用の糊をこの木の皮から採ったことから。
散策2010表紙に戻る