↓古江小路の練塀が続く。 |
|
【功山寺】 |
|
【 覚苑寺】 |
|
覚苑寺:功山寺・笑山寺とともに長府毛利家の菩提寺
わが国最初の金属貨幣「和同開珎」を鋳造した長門国鋳銭所の跡地で 国の史蹟指定になっている、狩野芳崖像、乃木大将像などがある。 |
【日頼寺】 |
|
初代藩主 毛利秀元が再興し臨済宗に改宗し、 日頼寺となった。
境内右手の坂を登っていくと仲哀天皇の仮埋葬の地という遺跡がある。 |
【長府庭園】 |
|
観光マップ |
|
|
|
10月上旬の暖かさ、青い空。長府庭園が良かったよとsansanさん。
で、さっそく、火曜日朝、9時スタートしてJR下関駅9時半、そこからサンデンバスで城下町長府へ。
一番乗り場で、35分のバスを来ないなあと思っていて、ふと2番乗り場から、城下町長府にも止まる宇部行のバスが出て行った・・・。
功山寺の紅葉は最高、光を浴びてみどり、黄、赤の
グラデーションが美しい。
毛利邸の庭を覗いてみたが、外から見るだけでは
あまりきれいでないようだったので、
パスして、覚苑寺へ。長府中学校前の右の道から行くことに。
入るところを間違えないようにすればこちらが近道。
覚苑寺の紅葉は盛りを過ぎようとしていた。
日頼寺を見て、そこから地図を見ながら
長府庭園まで歩く、10分くらいだったかな。
長府庭園も奥以外は美しい紅葉、素晴らしい。
美術館前からみもすそ川までバスに乗り、
関門トンネルを通り、海岸を歩いてレトロ桟橋のバス停へ。
歩数1万5千歩、よく歩いた。
海岸からの眺めが小春日和で、うららかな風景。 歩数1.5万歩
|
|
戻る |