リョウブ 2010年9月18日 |
頂吉越えの道から鱒渕ダムのサイクリングロードのウォーキング途中、 あちらこちらでこの花を見た、 リョウブとは思うけれど、この時期に咲くのかしら。 ネットを見ても本を見ても6月〜8月とあるし・・・ |
みんなの園芸 |
枝が輪生状につき、特徴のある樹形を見せます。 葉は、互生で、長さ10cm位、小さな鋭い鋸歯があります。 花冠は、深く5裂し、散るときはバラバラに落ちる。 リョウブは北海道南部から九州、朝鮮に分布する落葉の高木。リョウブ属の植物は、世界では64種ほど知られているとの事であるが、日本では1科1属1種。 春には新芽をつんで炊き込み御飯にする地方もある。樹皮が薄くはがれて幹は滑らかであり,「さるすべり」とよぶ地方もある。 リョウブは伐採にもよく耐えて萌芽する。山道では何度も刈り取られて低木状になっているものも多い。 |
表紙に戻る |