006936
昔の掲示板

トップに戻る
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


4月14日(金)郁子の花2023/04/14(金曜) 14:26 No.689

久しぶりにこの花を見た。
植物園にも行かなくなって、アケビとか、ムベの花
とは無縁になってたが。

今日も歯医者さんへ。ジュウニヒトエが敷地に無数に咲いてた。
虫歯は心配ないということで、1昨日と今日で歯垢取りも済んだ。
心配したら、きりがないが歯とか目は年をとっても病院とは
切り離せない。

4月から、古典講読は阿仏尼と建礼門院右京太夫の作品で始まる。
万葉集は天皇の作品が主に扱われた出だしは面白かったのだけど、
後はちょっとだらけたので、楽しみにしてる。



4月13日(木)ナニワノイバラ2023/04/13(木曜) 15:33 No.688

細い路地にあるお宅、毎年、見事な白い花を咲かせる。
イオンへ行く通り道で、ひっきりなしに人が通るところ。
3軒ほど同じような家がならんでて、その2軒の軒先に
花が咲いてる。カメラの設定もまだしっかりわからないまま
写してる。R10の動画はもう無数にある、手ごろなカメラバックも
あるし、軽いので、買い物にも持って出る。
これまでで一番きれいに写せたかもしれない。
撮ってきた写真はそのままグーグルフォトのアルバムに
してるがこの容量がこのところ15ギガ中8ギガに迫ろうとしてる。
撮ってきたもののほとんどをアップしてたけど、
最近は厳選してる( ;∀;)
100ギガの容量に上げたら、年間2500円。
面倒だから、契約しようかな。
グーグルのいろんなものがただだった時代は去った・・・



4月12日(水)シラー2023/04/12(水曜) 15:30 No.687

シラーの花が咲き出した、ムラサキに交じって、白いのもある。
花と緑の図鑑のページではキジカクシ科とある。
その前にシラーで検索したら、ワインが出てきてびっくり。

昨日の叡王タイトル戦、藤井君の1分将棋ではらはらしたけれど、
終わってみれば、読み切っての冷静な差し回しだった。



4月11日(火)カラタネオガタマ2023/04/11(火曜) 16:10 No.686

バナナそっくりのにおいのするこの花、
中国南部原産。高木らしいが、バス通りに数本あるのはどれも
街路の植え込みとして1メートルくらいに剪定されてる。
時期を逃がさず、今年はたくさんの花を見ることが出来た。

3年ぶりに歯医者へ。その近くに藤の花と、八重桜が爛漫に
咲いてた。戸畑アヤメも咲き出してる。

叡王タイトル戦、藤井君やや優位のようだけど、
時間はずいぶん離されてる、菅井さんはなんか不気味な気がする。



4月10日(月)シレネ2023/04/10(月曜) 07:48 No.685

ナデシコ科 / マンテマ属(シレネ属)
昨日の散歩の途中に咲いていた。
シレネの仲間に300種ほどあるらしい、
説明ページによると、
花の形はガクが丸くなるユニフローラ、
サクラソウのような小花を咲かせるペンデュラやコロラタ、
小花の集まった花序をつけるムシトリナデシコなど。
この花は、ペンデュラというのらしい。
昨年、シレネ・カロリニアナという名前がついてるのを
見つけたが、花の形がちょっと違う。
こういう、園芸種の名前を突き詰めてもしようがない。
シレネでいい。マンテマ属というのが気に入っている。

さっき、荒らしの書き込みがあった、面倒だけどまた日記帳に戻した。
なんかほかの設定が必要だったような気がしたけど。

昨日、カメラのフードが届いた、今日はサンワのカメラバックが
届く、周りは固めた、あとはしっかり撮影の力をつけるだけ・・・
6431



4月9日(日)桑の花  投稿者:TAMA 投稿日:2023/04/09(Sun) 13:36 No.682

肌寒いけどいいお天気、迷いながらも出かけることに。
毎年春の終わり、ぎっしりと赤黒い実をつける桑の木が小学校の
塀の植え込みにある、どうかして花を見たいと思っていても
なかなか機会がない、今年こそはと何度も見てるけど、
ちょっと間があいたせいか、もう実のようなものがついていた。
ページを探すとこれが花なのかもと思ったり。
https://www.hana300.com/kuwa001.html

夜宮の八重桜、満開、たくさんの木がある。明るい陽射しが
まぶしい。藤の花も咲き出した、歩数5513。



4月8日(土)八重桜  投稿者:TAMA 投稿日:2023/04/08(Sat) 18:33 No.679

庭の八重桜。夜宮でも咲いてるなと思うのだけど、
なかなか足が向かない。今日はいいお天気になったのだけど、風が
冷たい、強い。買い物に出かけても寒いなと思いながら、寒いと
気力が萎える。暑いのも嫌だけど・・・
カメラを入れるバックを探しにイオンへ。むろん、この辺りにカメラ
バックはないので、手ごろな手提げがついて、肩ひももあって
取り出しやすいのをとあれこれ物色。一応買っては来たが、
精密機器のためのクッションなどは入ってない、アマゾンで探して
買おうかと、また検索。
でもちょっとの散歩に適したのはなかなかない、
あきらめて今日買ったのを当分使うことに。
EOS R10について、学習をと思うけれど、これも根気が続かない。
ここを参考にがんばろう。
https://blog.skeg.jp/archives/2022/08/eos-r10-18150.html



4月7日(金)アシュガ  投稿者:TAMA 投稿日:2023/04/07(Fri) 18:26 No.678

ジュウニヒトエ、このごろよく見る、シソ科の多年草。
数年前うちの庭にも群生していたことがある、1回だけ。

今日もお天気悪い、藤井君の名人戦1局目勝利で、あちこちの
SNS閲覧であっという間に一日が過ぎた。You Tubeにも動画がいろいろ
出てるし、楽しい。



4月6日(木)ハナズオウ  投稿者:TAMA 投稿日:2023/04/06(Thu) 18:35 No.676

あちこちの庭でひときわ目を引くピンク色の花。
ハナズオウ(花蘇芳)マメ科
スオウの木から採った染料に花色が似ていることから
名前がついたとのこと。
このハナズオウの名前をこのごろよく忘れる。何だったけと
グーグル先生のお世話になることが多い。

名人戦第1局2日目。名人戦の対局を通してみるのって、
初めて。封じ手の時間が6時半なのは持ち時間9時間のためか。
2日目の夕食休憩があるというのも知った。
6時半現在、85手、一つ前では藤井君が68%だったのに、
また互角に戻った、1日目から、ほぼ互角。渡辺名人の先手。





藤井君先勝  TAMA - 2023/04/07(Fri) 08:17 No.677

夜になって、互角から、徐々に藤井君優勢、
もう少し指すのかと思ったけど・・・
渡辺さん、そうそうにあきらめたかな、1分将棋に入ったし。
天彦さんの舌好調のYou Tube。
https://www.youtube.com/live/eBnxhR46Aic?feature=share
天彦さんと言えば渡辺さんと
すごく親しい、藤井君がデビューしたころから、
脅威だと話し合ってたのを何かの記事で読んだ。
数年後に、渡辺さんを無冠にする勢いになるとまで予想してたかな。


4月5日(水)オオアマナ  投稿者:TAMA 投稿日:2023/04/05(Wed) 07:48 No.673
mizudori.gif 花桃の公園の傍に咲いてたオオアマナ。
にらの花かと近づいて気がついた。
大甘菜と書く、キジカクシ科オオアマナ属の多年草。
原産地が南ヨーロッパということで、その形から
ベツレヘムの星という別名を持つ。
純白で美しい、タマスダレとまちがえたこともあったっけ。
同じくユリ科の仲間らしい、なんでキジカクシ科と出てるんだろう。

2日間目薬もささなかったが、やっぱり目の違和感、また使いだした。
処方されたのがあと5本づつ残ってる。





オオアマナ  TAMA - 2023/04/06(Thu) 08:39 No.674

ユリ科と出てるページもあった。キジカクシ科は違うのかな
「みんなの花図鑑」にはユリ科とあったけど、他のはやっぱり、
ほとんどキジカクシ科だった。
URLを記載したらえらく長くなって、
掲示板の横幅が大変なことになった。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -