つれづれ雑記帳 003123
つれづれ雑記帳
日々の脳トレにちょっと雑文

トップに戻る

だんだん暑くなってくる  投稿者:hiro 投稿日:2025/05/21(Wed) 18:56 No.457
tamaanim.gif ちょっと動くと、暑い。5月でこうだから、これから先が思いやられる。
寒いのよりいいなんて思ってたけど、いやいや。
今日は一日雨の予報、こんな日に限って、ユリノキのために
出かけてみたくなるけど、バス通りのワトソニアで我慢と思って
出たが、白いワトソニアの名残があるだけで・・・
5日くらいしかあいてないのに、こんなものかと、がっかり。
風の中で、ヒナキキョウソウが1輪だけ揺れてた、撮れずに残念。
まあ、これからは見れるってことだし。

昨日は価格コムで、ノートパソコンの売れ筋などをチェックしてて、
レノボはどうかなと、ちょっと気持ちが動く。
HPのPCで懲りてるのに、レノボは違うかもなんて。

結局HPパソコンは次女の子どもが使ってる。

富士通が慣れててキーボード仕様などは申し分ないけど、
コスパが悪い、同じような性能で、20万以上するし。
と、あれこれ思案。

まあ、2019年に買った富士通はまだそん色なく動いては
いるが、ついつい、気持ちが揺れる。もっと先になったら、
ネットでの購入なんて、出来るかなとか。

レノボThinkPad E16 Gen 2(AMD)、買うかな?自分でも
まだ予測がつかない。




ユリノキ  投稿者:hiro 投稿日:2025/05/19(Mon) 12:36 No.456
tamaanim.gif 家にいると、5月のさわやかな風が入ってきて、
過ごしやすそうだけど、予報では28度になるとか。

つい先日農事センターまでバスで行ったり、
ユリノキを見るために中央公園まで行って、
おまけでチリアヤメもたくさん見れたりしたけど、
なんか、もう外には行かなくていいような気がしてる。


昨日は名人戦第4局が宇佐神宮で行われた、
1日目が異例の千日手で終わり、封じ手のない名人対局になった。

拮抗してた対戦は夜に入って、3時間の時間差も解消され、
逆転、再逆転と、面白い戦いだった。
永瀬さんに1局くらいは勝ってもらいたいような気分になってたので、
10時過ぎてもハラハラする局面だった。

負けを意識したわかりやすい藤井君の様子も面白くて、眠いのに、
寝るわけにはいかずという状況だった。

まあ第5局で防衛してくれると思うので、(でも後手番だから6局まで
もつれ込むかも)
楽しみにしていよう。感想戦の二人の笑顔に癒されて、
満足できた。



名人戦第3局  投稿者:hiro 投稿日:2025/05/10(Sat) 21:17 No.455
tamaanim.gif 夜7時半ごろ、永瀬さん投了、3連勝の藤井君。
今日はアベマで感想戦がなかった。っていうか、今早送りで対局を
再生中、これはこれで面白いけど、
感想戦が見たかったな。千日手を回避するために永瀬さんが、ずいぶん
時間を使い、その後、やや藤井君に形勢が傾いた。

買い物に出たら、帽子を吹き飛ばされそうな強風、前から来た
女性が自転車を押しながら、風がつよくて、と言ってた。
乗ってると危ないくらいの風。

ユリノキのことが気にかかってるけど、今日はやめとこと。
お天気はとてもいいのに。

母の日のお花が長女から届いた、午後には次女がお花を抱えて、
やってきた。明日は母の日。来年も自分は生きてるかなと
思ったり。




連休が終わる  投稿者:hiro 投稿日:2025/05/07(Wed) 19:59 No.454
tamaanim.gif ここ何年も大型連休であろうと、
自分たちには関係なくなってる。
どこにも行かないし、行こうとも思わない。

3日は中央公園まで歩いた。目当てのユリノキはまだで、鞘ヶ谷小の
テイカカズラも見れなかったけど。

中央公園にはたくさんの野草が咲いていた。
中でもヘラオオバコに癒された、
あちこちあるのに、たくさん撮った。

カメラは次女からもらったクールPIX950という、
広角が24mmから超望遠2000mm相当の
見た目は一眼レフのようなデジカメをリックに入れ、
手にはα350の一眼レフを持って出かけた。
写した写真はお話にならない出来だけど、
デジカメはユリノキの花が咲いてないのだから、無駄だった。

試行錯誤で、α350とレンズはうまく使えるようになった。
明治学園の通りにあるユリノキが少し咲いてたので
勢い込んで出かけたのだけど・・・
ヘラオオバコと明治学園のユリノキ。





ウイルスバスター  投稿者:hiro 投稿日:2025/05/02(Fri) 20:51 No.453
tamaanim.gif 普段のブラウザは広告がないbraveを使う。

なのになぜかバスターの設定時にGoogleを指定してしまった( ;∀;)
まあ、GoogleもMicrosoft Edgeも使うけど、頻度としては
braveが多いのに。

Googleのネット販売のサイトをクリックすると、「決済保護ブラウザへ」のメッセージが出て
別のウィンドウが開く、ちょっと注文履歴を見るだけでも。

これが意外とストレス。

なのでGoogleのブラウザはあまり使わない
braveの方はこれまでと変わらない。これまでは広告が出ないという
理由だったけど・・・
同じパソコンで、こういう差があるのって、どうなんだろう。

なんて思いつつ、
braveでのネットサーフィンが多くなる。

ウィルス対策ソフトはパソコンには必要ということだけど
ちょっと半信半疑。braveには効かないのか?

このbraveにも気になる記述。
情報漏えいに関する脆弱性
https://green-chick579.info/ckniiwgulf-03/


今日は夜宮公園近くで、エゴノキの花を見つけたのが収穫。
20年近くこの周辺を歩いてるのに、エゴノキがあるなんて
知らなかった。そういえばハリエンジュの木もたくさんあるし。
知らないことばかり。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -