つれづれ雑記帳 003123
つれづれ雑記帳
日々の脳トレにちょっと雑文

トップに戻る

秋の気配  投稿者:hphiro 投稿日:2024/09/23(Mon) 19:11 No.405
piyotan1.gif 昨日もクーラがいらない日だったけど、
今日は扇風機がなくてもしのぎやすい、気持ちのいい日。
秋がようやく来るかも。
1日だけ咲いて、その後は花を見ない玉すだれもまた咲くかな。

またちょっと目が痛くなってきた。
韓流ドラマで面白いのがあったので、16話を3日間で見続けたつけ。
自重しなくては。

21日の佐々木大地7段とのJT杯2回戦は藤井君勝ち。
11月に広瀬さんとの準決勝戦。


眼底検査気になってたこと  投稿者:hphiro 投稿日:2024/09/21(Sat) 08:16 No.404
piyotan1.gif 仲間の写真展に出かけた後、久しぶりランチを。
1年以上会ってないけれど、顔を見れば昔に戻れる。
お互い年を取ったけれど、それなりに元気。

いろんな話の中で、眼底検査をした時のことが話題に。
瞳孔を開く目薬さすよね、って、やっぱり・・・

で、検索してみた。
AIによると、

「三次元眼底像撮影装置(3D OCT)を使用すると、
目薬を使用せずに網膜断面の撮影や網膜の厚みを
測定することができます。
赤外線の光を利用して撮影するため、
眩しさも一瞬で、患者への負担がほとんどありません。」

安心した、最新設備を整えた、新しい病院へ行ってよかった。



王座戦第2局  投稿者:hphiro 投稿日:2024/09/18(Wed) 19:56 No.403
piyotan1.gif 8時前、永瀬さん投了。
10歳の年の差があるのに、なんだか、永瀬さんの方が若く見える。
負けても明るい表情。これで、藤井君は王座防衛に王手。

昨年は拮抗してる気がしてたけど、藤井君、さらに進化してるかも。
危なげない勝ち方だった。

1日、パソコンでアベマ見てたので、疲れた。
感想戦見たいけど・・・


今日は目の検査  投稿者:hphiro 投稿日:2024/09/12(Thu) 08:58 No.400
piyotan1.gif 眼精疲労からくる頭痛で思考力もあまりない時期、
初めてかかった眼科医で、いわれるまま、緑内障検査の予約を。

3年位前、やっぱり眼精疲労で苦しんでて、目の検査をやりかけたこと
あったけど、その時や視野検査はしたが、眼底検査はキャンセルした
経緯がある、ちょっと遠い病院だったし。

今日が近づいてくるにつれ、キャンセルしようかと何度も悩んだが。
何が怖いのかよくわからないが漠然と不安。

「眼圧も普通ですが、年齢的にも一度やりますか?」
って言われて、ついその気になったのだけど。

眼精疲労は極みまで来てたと思う。5日間、PCを開けなかった。
ま、タブレットやスマホで見たいYouTubeは見たんだけど。

よくよく考えたら、パソコンはHPに買い替えてからおかしくなってるような気がする17インチと画面は広くなったのに、
文字が小さい。
アクセシビティでフォントサイズを少し大きめに
してるけれど、それでもなんか、全体的に見にくい。

ずっと富士通を使ってきたので、それに慣れてたということもあるかな。

さっき思い切って解像度を下げてみたけど、
やはり気に入らず、元に戻した。

さて、刻々と時間が近づいてる・・・





Re: 今日は目の検査  はまちゃん - 2024/09/13(Fri) 20:08 No.401   HomePage

こんばんは

何時も雑記帳も覗かせてもらっています

なんだか痛々しくて、可哀想で堪りません
何年か前目が痛くてと話されていたのが、
更に悪化して現状に繋がってきているのでしょうね

どうか眼精疲労が少しでもとれてよくなりますように
心から祈っております




Re: 今日は目の検査  hphiro - 2024/09/15(Sun) 08:18 No.402

piyotan1.gif はまちゃん、書き込みありがとうございます。
言われてみれば昔から、目の疲労の歴史が続いています・・・

緑内障検査、やりました、最新の設備がある病院なのか、
目薬をさすという検査ではなく、機械で、検査できるらしく、
診療明細に眼底3次画像解析とあったので、眼底検査は
やったらしい・・・説明がいまいちよくわからなくて、
目薬ささなかったけどな?って思ってました。

今のところ、異常はなさそうですが、眼精疲労予防のストレッチや、
なるべくPCや、タブレットから離れる時間をとるしかなさそうです。
人より、目が疲れる体質なんだろうと思います。


王座タイトル  投稿者:hphiro 投稿日:2024/09/05(Thu) 06:45 No.399
piyotan1.gif 第1局は後手番で藤井君の快勝。
寝る前に決着できたけど、感想戦を見るまで
起きていられなかったので、さっきYouTubeで感想戦を見た。
張り詰めた、緊張感漂う対局と打って変わって、
永瀬さんのにこやかな笑顔に和む。

年の差10歳は感じさせないけど、真剣な表情が
真摯に向き合う両対局者のすべてを表現してるようで、
夫にいつも負けている自分も将棋って楽しいなって思う。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -