つれづれ雑記帳 002938
つれづれ雑記帳
日々の脳トレにちょっと雑文

トップに戻る

レジストリ  投稿者:hphiro 投稿日:2024/05/23(Thu) 15:31 No.365
piyotan1.gif 新しいPCが来たのは3月27日だから、はや2カ月が来る。
右クリックメニューが2段階で出るのが面倒くさいと
思いつつ、2カ月使った。前のPCは一度に全部が出る設定に
変更した覚えがある、Windows 11にバージョンアップしたのは
2021年11月だったがすぐに右クリックの違和感で、
レジストリを変更して一度に出てくる設定に変更した。

貼り付けやコピー、名前の変更がアイコンで出てるものの、
慣れないので辟易する。それに名前の変更は一度では反応がない。
今日はそのレジストリの書き換え作業をと意気込んだが、
さて、レジストリの出し方さえわからない。

以前は検索窓があったはずだけど、自分が変更したのかないし。
検索してウィンドウズツールの中にあるとわかったので、
早速開いたが、なんとまあ、小さすぎる文字が並んでいて、
これはまかり間違えたら、大変なことになると早々に退却。

もう少し頭が冴えたときにやろう。
レジストリの出し方をここに書いて。



名人タイトル戦4局は  投稿者:hphiro 投稿日:2024/05/20(Mon) 20:02 No.364
piyotan1.gif 2日間、ほとんど優位に立つことはなくて、
別府での対局は藤井君黒星。1週間後に北海道で、第5局。
そして月末には角番の叡王戦、よもや失うことはないと思うけど
2局続けての敗北なので、気が気でない。

農事センターで、動画を撮ったので、Clipchampの練習。
相変わらずの撮影で、トリミングだらけだが、何とかつなげて、
出来上がり。スライドの効果を取り入れて、ページも作ってみた。

農事センターで満足な自分だったのに、次女は翌日、
ハウステンボスのバラを見てきたらしい。

少し前まで、自分もあちこち動き回っていたことを考えると
50代の次女が元気いっぱいなのは当然なことかな。


望遠レンズ  投稿者:hphiro 投稿日:2024/05/18(Sat) 21:05 No.363
piyotan1.gif 昨日、三光鳥が撮れるかもと、農事センターから昭和池へ移動。
次女の18−400のタムロンをR10につけて撮ってみた。
昭和池の森はおりしも、海難訓練のヘリコプターの轟音で
あいにくの日になったが、コゲラがそこにいるよ、と
教えてもらったが、撮れるはずもない。
でも写した高い梢のはっぱの写真が美しいことに
気が付いた。まずはアダプターだと、 EF-EOS Rアダプターを
キャノンのオンラインストアで注文したが、納期4か月と。
冗談でしょうとあれこれ、検索したが、現在の時点は中古を買うか、
互換品を買うかしかなさそう。どちらも嫌なので、
まあとにかく待つことに。来年のユリノキに間に合えばよし、なんて。
レンズは最初に譲った、イオスキッス7のレンズキットの
EF-S 55-250mm F4-5.6 IS STMが
R10にお勧めらしいので、それを借りてと思ってたけどどうなるか。
400ミリはいらないけど、F18-400mm F5.6-8 IS USMも評判がいいので、それにするのもいいかな。400のレンズをつけても
あまり違和感なかった昨日の経験でいろんな夢が広がってる。

今日は名人戦4局目、別府での対局。
アベマトーナメントの、斎藤チーム対、菅井チームが面白い。



ユリノキの花  投稿者:hiro 投稿日:2024/05/15(Wed) 09:03 No.362
tentoukun1.gif 5月の2日には見つけられなかったけれど、
昨日は、高い梢の先にオレンジ色があちらこちら見えた。
300倍ほどのズームがきくニコンのデジカメは
ファインダーが小さくて見にくい。しかし、ズームのカメラは
これだけだし、あとで確認したら、ピンボケだったりで
一つもいいのがなかった、150倍のイオスR10で撮った方が
まだ何とか見れる。
せめて250倍のズームレンズがあればなあと思う。
R10につけっぱなし出来る純正があればと思うけど。
もう一度検索してみよう。

ユリノキの後は、引き返すことも考えたけど、
もしやチリあやめが咲いてるかもと、いつものように金毘羅池まで
いって、一枝周りで帰ってきた、用事もあり、駅前まで行ったりして
歩数は1万3千歩。こんなに歩いちゃだめだと思うけど、仕方ない。

2日にはつぼみだった、栴檀の花は盛りを過ぎて、薄紫から黒く
なっていて、がっかり。あちこちのバラや、雑草がかわいい、白い
アカバナユウゲショウも見た、白だけどアカバナ・・・




Clipchamp  投稿者:hiro 投稿日:2024/05/13(Mon) 08:25 No.361
tentoukun1.gif なかなか取り掛かる機会がない。まず最近の動画がない。
ダメな写真ばかりで撮る意欲もないし、動画などにまで思いが
行かなかった、生き物を撮るというのもあまりないし。
でも唯一、カワウを初めて見て何だろうと撮ったのがあったので
それでお試し。カワウなど、鷺と同じくらい、どこにでもいるよと
いわれたけど、自分は初めて見た。

何とかタイトルとか、説明にはいきついたけれど、
Clipchampの有能さなど使いこなせそうにない。
ただ、写真の背景を削除する機能があると知って、やってみた。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -